ネイチャー生活倶楽部

皮膚科や専門機関の先生方に最新の情報をいただいて、適切なSPF値が分かりました。

皮膚科や専門機関の先生方に最新の情報をいただいて、適切なSPF値が分かりました。

日常生活はSPF値20~30で充分!
肌の悩みの80%は紫外線。
シミ・シワ・ほうれい線の予防のため、特に顔は、毎日防ぐことが大切でした。

皮膚科医
関東 裕美 先生
関東 裕美 先生
UVケアで刺激を感じる方は「紫外線吸収剤」タイプではなく、「紫外線散乱剤」タイプ(ノンケミカル)を選ぶと良いですね。

毎日浴びる紫外線の積み重ねで、肌は老化していきます。
毎日しっかり防ぐことを習慣にしていきましょう。

肌の悩みの原因の80%は紫外線です!

気象庁のデータによると、紫外線は強くなってきています。紫外線を浴びすぎるとシミ・シワができたり、肌が乾燥してガサガサして固くなってきます。また、紫外線による影響は蓄積していきます。「もう年だから今さら対策しても意味がない」ではなく、何歳になっても対策を続けてください。

“肌に負担なく紫外線を防ぐポイント”をお伝えします。

①紫外線は四方八方降り注いでいます。
帽子、日傘だけでなくUVケア(紫外線防止ケア)を塗って防ぎましょう。

②肌が弱い方やお子さんは紫外線吸収剤なし(ノンケミカル)を選ぶと良いですよ。

③日常生活なら、SPF値は20~30、PA値は++で充分です。

④2時間おきに塗り直すと効果が持続します。

ただ、顔以外は“防ぎすぎ”は良くない!?
日本人の8割がビタミンD不足(骨粗しょう症の原因)に陥っていることが分かりました。

紫外線は有害なことばかりではありません。

紫外線を防ぎすぎた結果、今は“日本人の8割がビタミンD不足”に陥っています。
骨粗しょう症や、免疫力低下が心配です。

国立環境研究所 中島 英彰 先生

1980年代のオゾンホール発見以来、私を含め専門家が紫外線の影響をメディア等で伝えたこともあり、“紫外線は有害、防がなければ”と美白ブームが加速していきました。
それから40年。その影響で、紫外線を浴びたことでできるビタミンD(骨をつくる)が、特に女性は9割が不足。自覚症状がないので、知らないうちに骨粗しょう症になって骨が折れるまで気づかないことが多いです。
シミ・シワができるほど長く浴びる必要はありませんが、健康のためには適度な日光浴も必要です。防ぎすぎないよう、心がけてください。

中島先生監修!シミ・シワにならない程度に、紫外線を浴びて大丈夫な時間がわかるページです。

動画でわかりやすく解説!

世の中はSPF競争で50以上のUVケアが多ですが、そのほとんどに“紫外線吸収剤”が使われています。
私たちの「紫外線防止ケア」は
“紫外線散乱剤・シリコンなし”で、
SPF30以上を初めて出すことができました。