ネイチャー生活倶楽部

髪の悩み

抜け毛

髪の悩みで一番多いのは、なんといっても「抜け毛」です!
私たちも長年悩んできました。

「抜け毛」の仕組み

 自分たち自身もこの「抜け毛」にはとても長い間悩んできました。調べる中で、基本的に1日60本~80本は抜けるということが分かりました。それを知って私たちの中でも、あれだけ悩んでいたのに「よかった~髪は抜けるものだったのね!」とほ~っとする者もおりました。一方で「う~ん、私はやっぱり基本よりも抜けるわ・・・」と言う者もいて、より深く仕組みや原因を調べることにしました。

「抜け毛」の原因

 抜け毛の原因は、季節の移り変わりや、自分の体調・ホルモンバランスなど様々で、抜ける本数も全然違ってきます。しかし、やっぱり基本以上の抜け毛が長く続く時には、何らかの手当てが必要になることもあります。
 私たちで色々調べるうち、まず髪を元気にするには「頭皮」そのものが大切!と分かり、髪や頭皮のことを一番に考え、「頭髪シャンプー」を創り上げました。
 これまで自分たちで調べてきた「抜け毛」の原因をいくつかご紹介します。

季節や体調の変化は大きな原因の1つです!

 季節の変化をはじめ、頭皮の低温、冷え性、過度の冷房、タバコ、アルコール、ストレス、胃腸障害、睡眠不足、疲労、薬(精神安定剤をはじめとして約200種類以上のもの)など、色々な要因で体に負担がかかったりすると、抜け毛の大きな原因になります。

地肌に汚れが残っていることもあります。

 シャンプーのすすぎが足りなかったり、洗い残しがあったりして、毛穴に皮脂や汚れがたまると細菌が繁殖して炎症が起き、抜け毛だけでなくフケやカユミの原因にもなります。

毛染め・パーマによる刺激。

 ヘアカラーやパーマ液に配合される原料には刺激の強いものもあり、キシミ・パサつきはもちろん、頭皮の炎症を引き起こしたり抜け毛が増えることもあります。

刺激の強いシャンプーで洗い過ぎている状態でも抜け毛が増えます。

 刺激の強い洗浄剤、シリコンなどのコーティング剤、添加物、スタイリング剤などは頭皮を少しずつ弱める原因にもなります。

 シャンプーについて調べていく中で、シャンプーの中には台所用洗剤と同じような強い洗浄成分が使われていることもあるということが分かりました。洗浄成分が強すぎるものは、頭皮に必要な水分や油分までも一緒に洗い流してしまいます。
 そこで市場のシャンプーの実態について詳しく調べてみると、洗浄成分によって大きく5つの種類に分けられますが、やはり、洗浄力の強いAES系・ABS系・LAS系のシャンプーが多いことが分かりました。
→ シャンプーの種類

ホルモンのバランスが乱れている状態も考えられます。

< 更年期 - 閉経後 >
 男性ホルモンから変化した「5-アルファージヒドロテストステロン」という物質は、毛根の細胞分裂や発毛を抑制しますが、女性ホルモンはその逆で細胞分裂や発毛も維持する働きを持っています。 そのため女性ホルモンが減少すると細胞分裂の働きが弱って促進されていきます。

< 出産後 >
 女性特有の体つきや体調をコントロールしている女性ホルモンには、【エストロゲン】と【プロゲステロン】があり、この2種類のホルモンが規則的な周期変化を繰り返しています。
 しかし妊娠することで女性ホルモンの分泌が増加していき、本来は抜けるはずだった髪の寿命が長引き、出産後ホルモンの分泌が通常のバランスに戻ることで髪の寿命も元通りになり、妊娠中に抜けるはずだった髪の毛を含めて抜けるので、急に抜け毛が増えます。
※ただし、この場合はその後ホルモンが正常に戻ることによって、抜け毛も次第に落ち着いてきます。

「抜け毛」の手当て

余分な抜け毛は1本でも減らしたい!専門の方にも教えていただき、自分たち自身でも色々手当てを続けてきました。おかげで私たちの抜け毛も落ち着きました!

 私たち自身「一日も早くどうにかしたい」と専門の方に教えていただき、自分たち自身でも洗い方を変えてみたり、抜け毛の本数を数えてみたり・・・。やはり抜け毛をはじめ髪の悩みの基本、大切なのは「頭皮」です!良い畑からは良い作物がとれるように、頭皮が元気であれば元気な髪が生えてきます。

1. シャンプーで地肌の汚れをきれいに落とすこと

 毎日きれいに洗っているつもりでも、人それぞれによって洗い癖もあり、汚れが頭皮に残ったままになっていることがあります。汚れが頭皮の毛穴に詰まっていると、髪の毛に栄養が行き渡らず、抜け毛の原因になることがあります。

2. 頭皮や髪に負担をかけないようにすること

 大事な頭皮と髪を洗うシャンプーですが、シャンプーについて新たに調べたところ、シャンプー自体が洗剤レベルの洗浄剤のようなものもあり、私たちは改めて原料そのものから考え直してきました。大切な髪や頭皮を洗うものだからこそ、絶対に負担をかけないものでなくてはいけません!そこで、実際に自分たちでも洗い比べ、抜け毛がどのように変わるのか試してみました。

 その結果、頭皮や髪に刺激や負担のないシャンプーを使い続けることで、だんだん抜け毛の量も落ち着いてきました。

3. 頭皮の血行を良くすること

 毛根に栄養分を運ぶ役目をしてくれるのが血液ですが、冷えや代謝の衰え等で血行が悪くなると、栄養分が充分行きわたりません。
 頭皮をマッサージしながら洗髪すると、血行が促進され、頭皮の表面温度は上がります。この状態になると、新陳代謝が高まり栄養分はどんどん毛根へ運ばれていきます。

 おかげであれ程悩んだ抜け毛も、今では落ち着き、私たち倶楽部員も気持ちも前向きで明るく過ごすことができます!
 ご入用の方には、私ども自身が髪に悩み、髪と頭皮のことを一番に考えて創り上げた「頭髪シャンプー」や「頭皮養毛料」など、『頭髪ケア商品』のサンプルをご用意させていただいております。詳しい資料などもご準備しておりますので、いつでもお声かけください。